
あー・・・こんなことにお金使うんじゃなかった。
なんでだろう。
こういう後悔をしたことがある人はたくさん居るんじゃないでしょうか?
僕もそうでした。
以前の僕は、とにかく浪費家。
口座にお金が入っていたら使わないといけないと思ってました。
手当たり次第に物を買ってました。
今考えると正気の沙汰ではないです。
今だからその原因がわかります。
あの頃は、「自分は何をしたら良いんだろう?」という焦りと「時間の使い方がわからない=ヒマ」という二つのことがありました。
ヒマだから不安になってくる。
物買ったら元気が出た気がするから、どんどんお金を使う。という負のスパイラルに入っていたんです。
では、今はどうか。
今は開いた時間を投資に使っています。
投資といっても様々です。
散歩や運動に出かけ、体を鍛えること(体は資本ですからね)
頼まれてなくてもクライアントのためのWebコンテンツを作成すること(お客様が喜んでくれる=お客様の固定化に繋がる=収入に繋がる)
チャートをカウントすること(トレードスキルの向上に繋がる)
読書をすること、などなど。
とにかく、収入に繋がることに時間を使ってます。
でも、いきなりは投資という習慣が身につかないんです。
どうですか?「良い子ちゃんぶるなよッ!!」って感じでしょ笑
そんなあなたは、お金に対する根本的な意識を改善する必要があります!!
具体的に私が何をしたかをお伝えします。
それは、
お金そのものを大切にする習慣を身につけたんです。
浪費癖が治る!!ぜひやってみて
①財布の寝床を作りましょう。
外から帰ってきたら、財布はバッグから取り出して柔らかい布で拭き、桐の箱にコットンに包んで保管します。
お財布さんだって疲れてるはず。家ではしっかり休みたいんじゃないかなー、と思ってそうしています。
②お札の向きは揃えてお財布に入れましょう。
お札にはランクがあります。
1万円札だけは別のポケットに入れて特別扱いすると良いです。
③お札を折らないで。
お札を折らないために、長財布を使ってください。
誰かにお金を渡すときにも、必ず折らないで両手で渡すことを徹底してください。
④極力現金を使わない。
僕はほとんどペイペイを使ってます。
なぜなら、ポイントが貯まるからです。
現金で払ってもポイントが付かないから、ポイントが付くクレカや電子決済で支払いをするようにしてください。
これを徹底していくと、あら不思議。
いつの間にか浪費癖が治ります。
お金を増やす一番手っ取り早い方法は、支出を減らすことです!
是非やってみてください!