fxトレードの3つ基本概念として、「波形」「相関」「時間」というものがあります。
これら3つは全て無視することはできません。
「なんのこっちゃわからない!!」という方々のために、私の知識を少しずつ投稿していきます。
私のようなクズが少しでもお役に立つことができれば幸いです。
原理原則を理解できない限り、手法を学んでも稼ぎ続けることはできません。
少なくとも、私の様な我の強い頑固者はそうです。
価格が動く原理原則のうえに手法が成り立っているということを理解できれば、勝ち続けるトレーダーに成長するのが格段に早くなりますので、ぜひ抑えて欲しいポイントです。
詳しくは「エリオット波動原理」の勉強をしていただきたいです。
勝ち続けるトレーダーを目指すなら一度は必ず目を通していただきたい・・・いや、
熟読していただきたい書籍はこちらです。

エリオット波動研究
(https://amzn.asia/d/emhzplH)
この本は歴史に残る名著です!
この本に出会えたことに心より感謝しております!
有川さん・小泉さんをはじめとした日本エリオット波動研究所の皆様、本当にありがとうございます!!
私が原理原則を理解するために一番最初に軸にしたのは
『チャートは5波で推進し、3波で修正する』
ということです。

推進の5波は「1・2・3・4・5」と数え、修正の3波は「A・B・C」で数えます。
このカウントがずーっと連なってるわけですね。
でも、実際にチャートを見てみると、「どこまでをどうカウントすればいいのだろう?」と、とても迷います。
時間軸を変えるだけでガラッと変わりますしね。
私は『フィボナッチリトレースメント』を利用してカウントに取り組んでおります。
トレードの最重要概念『波形』②では、実際にそれを解説してみようと思います。
波形をカウントするだけでワクワクしますね!!
それをたくさんの通貨ペアの相関関係と照らし合わせてどこでエントリーすればいいのか考えるだけで・・・
ワクワクしますね!!!!!
<トレーダーとは>
健やかである
明るい
爽やかである
元気ものである
愛嬌がある
常にニュートラルで前向きである
優しい
思いやりがある
人一倍行動する
好奇心がある
幸せ者である
人気者である